「CKワイルダーを選んだ理由を詳細に解説!キャンピングカー選びの軌跡」

こんにちは!CKワイルダーでのキャンピングカーライフへの準備が進んでいます。今回は、私がCKワイルダーを選んだ理由について詳しくお話しします。

キャンピングカーの購入を考え始めたのは、約2年前のこと。そのきっかけは、あるキャンピングカーショーへの訪問でした。当時の車両価格が今よりも100万円ほど安く、インフレ前の好機だと感じたのもありました。しかし、各社の値上げが進行中であり、納期も半年程度だったのが、現在では1年半待ちが当たり前となっています。

最初に検討したのは、ハイエースベースのキャンピングカーと軽自動車ベースのキャンピングカーでした。燃費や維持費を考えると軽自動車が有利でしたが、室内空間を重視するとハイエースが魅力的でした。お金と快適性のバランスを比較することで悩みました。シミュレーションを行いながら、軽自動車ベースは圧倒的に安いものの、年間で約120万円の出費という結果になりました。

車両購入(ベースを500万、10年で返済と考えた場合)500,000
駐車場(毎月25,000円)300,000
ガソリン(毎月1万円)120,000
保険(毎月1万円)120,000
税金(軽自動車)10,000
車検80,000
その他修理等30,000
合計1,160,000

この比較を踏まえると、月に10万円の旅行に行ける計算になることに気付き、購入検討が延々と続いてしまいました。しかし、時間を経ても購入への欲求が収まらず、『おねだん以上の〇〇〇♪』の精神にのっとり、思い出作りを優先して、まずはお金をとりあえず置いておいて、購入を自分の中で決定しました。

そこで、購入するならば、”快適な空間”を基準に車を選ぶことにしました。そんな中、YouTube(みるみるランドさんの動画)で見つけたのが当時では珍しい「クーラーが標準装備となっているCKワイルダー」でした。

我が家には愛犬がいるため、夏場でも一緒に快適な旅行ができると感じ、CKワイルダーに決めることができました。

CKワイルダーを選ぶまでには、長い道のりがありましたが、愛犬と一緒に楽しむキャンピングカーライフの第一関門を突破した瞬間でもありました。

次回の記事では、CKワイルダーの特徴や快適な空間作りについても詳しくお話しします。お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました